ともに歩み、ともに成長できる職場です。

就労継続支援A型事業所
にこにこパン
にこにこパンでは、一人ひとりの個性や能力を大切にし、皆が安心して働ける環境を整えています。パンや焼菓子作りを通じて、やりがいを感じられる仕事を提供し、成長をサポートします。経験やスキルは問いません。あなたの笑顔と意欲が、私たちの力になります。心を込めて作ったパンやお菓子を、一緒にお客様に届けませんか。ご応募お待ちしております。

就労継続支援B型事業所
おかしラボ マハロ
おやつラボ「マハロ」では、利用者さん一人ひとりのペースや個性を大切にしながら、おやつ作りを通じたやりがいのある仕事を提供しています。就労継続支援B型事業所として、安心して働けるあたたかな環境づくりを大切にしています。特別な資格や経験は必要ありません。あなたのやさしさと気配りが、誰かの笑顔につながります。一緒に心のこもったおやつを届けませんか?ご応募をお待ちしています。

共同生活援助事業
(障がい者グループホーム)
ポコアポコ西市/ケ・セラ・セラ西市
私たちのグループホームでは、障害をお持ちの方々が安心して生活し、自立を目指せる環境を提供しています。利用者一人ひとりのニーズに応じた支援を行い、心地よい暮らしをサポートすることが私たちの使命です。あなたの温かい心とサポートが、利用者の皆さんの笑顔と成長につながります。福祉に興味があり、人を支えることにやりがいを感じる方のご応募をお待ちしております。一緒に温かいコミュニティホームを作っていきましょう!
数字で見るフィール


















福利厚生

懇親会(忘年会など)

社割
にこにこパン・つむぎコッペ商品
10%オフ

誕生日プレゼント

健康診断
教育制度
各種研修制度
- 実地研修など
資格取得支援制度
- 食品衛生責任者:受験料援助
- サービス管理責任者:研修代援助
先輩の声
C.Kさん
勤務先 | 共同生活支援事業 ポコアポコ西市 |
現在の仕事内容 | サービス管理者 |
働くきっかけ
人のためになる、やりがいがある仕事がしたかったのが、一番のきっかけです。
やりがいを感じる瞬間
口数が少ないご利用者様が、名前で呼んでくれるようになった時は、とても嬉しかったです。
それ以外でも、私とご利用者様との距離が近くなったと感じた時に、やりがいを感じ、嬉しく思います。
大変だと思う時
ご利用者様の声に耳を傾けるようにしています。
一人だけではなく、全体の状況をみながら支援することの大切さを感じます。
働く環境について
福祉の仕事はご利用者様の気持ちに寄り添い、一人一人と向き合うことができるやりがいのある仕事です。
この仕事は人にしかできない仕事であり、人と人との関りは、とても温かくて楽しいです。
今後の目標、チャレンジしたいこと
突発的な事故や体調の急変の時にも、冷静に対応できる力を養っていきたいです。
また、入居者様が楽しみをもって過ごすことができるように、色々提案を行っていきたいです。
就職希望の方へメッセージ
「ありがとう」などの温かい言葉や笑顔をもらい、自分自身も笑顔になれます!
M.Kさん
勤務先 | 就労継続支援A型事業所 にこにこパン |
職種 | 生活支援 |
働くきっかけ
A型支援事業所で働くことも、パン作りも未経験で、たくさんのことに挑戦できると思ったので入社しました。
やりがいを感じる瞬間
利用者さんも自分もできなかったことが一つずつできるようになった時。
販売先で、お客様と関わったり「にこにこパン」を知ってもらえうた時。
大変だと思う時
私の説明がうまく伝わらず、利用者さんが理解できない時や、落ち込んでいる時の声かけに悩むことがあります。どうすれば分かりやすく伝えられるか、どう声をかければ安心してもらえるかを考えながら、日々工夫しています。
働く環境について
和気あいあいとした雰囲気で、意見を言い合える環境です。
今後の目標、チャレンジしたいこと
一人ひとりの得意なことや苦手なことを見つけ、それぞれが成長できるように、みんなで声を掛け合って支え合っていきたいです。
就職希望の方へメッセージ
前向きな姿勢で取り組める方、販売でお客様と関わることが好きな方、ぜひ応募ください!
みんなで楽しく仕事していきましょう!
募集要項
焼菓子の製造販売
事業所名 | 一般社団法人フィール 就労継続支援B型事業所「おやつラボ マハロ」 |
就業場所 | 〒700-0953 岡山県岡山市南区西市476 ※JR宇野線 備前西市駅から徒歩1分 |
仕事内容 | 焼菓子の製造販売 令和7年2月開所の就労継続支援B型事業所「おやつラボ マハロ」において、 利用者さんと一緒に焼菓子の製造、配達等をおこなっていただきます。 |
雇用形態 | パート |
賃金 | 時給 990円〜1,000円 ※試用期間中は時給985円(試用期間3ヶ月) |
各種手当 | ・処遇改善手当:3,000円~10,000円/月 ・通勤手当:300円/日 ※その他、各種資格手当あり |
昇給 | あり |
賞与 | なし |
加入保険等 | 労災保険 |
就業時間 | 9:30~15:30(休憩時間30分) ※週3日~週5日 ※労働日数について相談可 |
休日等 | 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 |
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
経験・資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
生活支援員・世話人
事業所名 | 一般社団法人フィール 共同生活援助事業所(障がい者グループホーム)「ポコアポコ」 |
就業場所 | 〒700-0953 岡山県岡山市南区西市597-20 ※JR宇野線 備前西市駅から徒歩10分 |
仕事内容 | 生活支援員・世話人 共同生活援助事業所(障がい者グループホーム)ポコアポコにおいて、生活支援員、世話人の仕事をしていただきます。 |
雇用形態 | パート |
賃金 | 時給 990円 ※試用期間中は時給985円(試用期間3ヶ月) |
各種手当 | ・通勤手当:300円/日 ※その他、処遇改善手当、各種資格手当あり |
昇給 | あり |
賞与 | なし |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険 |
就業時間 | 8:30~19:00の間の8時間程度(休憩時間1時間) ※週3日程度 ※労働日数について相談可 |
休日等 | 金曜日、日曜日、その他 週休二日制 |
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
経験・資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば尚可】 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・介護職員初任者研修修了者 |
エントリーフォーム
まずは下記エントリーフォームよりお申し込みいただき、必要書類を郵送してください。
書類選考後に面接を行い、結果をもとに採用を決定し、ご連絡いたします。